
お知らせ
- 2023.01.26 スタッフ募集のお知らせ!
当院では、以下の職種にて現在スタッフの募集を行っています。
・リハビリ助手【パート】
詳しくはリンク先をご覧ください。- 2022.03.27 形成外科・漢方外来 診察日変更のお知らせ
令和4年4月より形成外科・漢方外来診察日が毎週月曜午後から第2・4木曜日午後に変更になります。診察医師は鈴木医師で変更はありません。よろしくお願いいたします。
- 2022.01.05 サーモグラフィカメラを導入しました!
クリニック入口に高精度AIサーモグラフィカメラ「Sense Thunder-Air」を導入し、来院される方全員の体温とマスク装着有無のチェックをしています。ご不明な点はスタッフがご案内いたしますので、ご協力をお願いいたします。
- 2021.12.15 セミセルフレジを導入しました!
セミセルフレジ「テラオカ HappySelf」を導入し運用開始いたしました。お支払い時に直接現金をレジに入れていただきます。スタッフとのお金の受け渡しがありませんので、会計がスムーズになり、接触を減らし衛生的で新型コロナ感染防止にも役立ちます。現在のところ現金のみの対応で、キャッシュレス決済には対応しておりません。ご不明な点はスタッフがご案内いたしますので、ご協力をお願いいたします。
- 2020.09.07 認知トレーニングエルゴメーター・コグニバイクプラス新規導入
認知症予防を目的とした運動と認知課題を同時に行うデュアルタスク「コグニサイズ」を搭載したエルゴメーターです。運動器リハビリテーション、通所リハビリテーションで理学療法士の指導のもと使用します。
- 2020.06.29 7月以降の当院の感染対策について
新型コロナウイルス感染対策のため物理療法(器械のリハビリ)を一時中止にしていましたが、6月より制限を設けながら再開いたしました。感染状況や社会情勢を踏まえて対策を徐々に変更しています。
【再開する物理療法器械】牽引、干渉波、SSP、超音波治療器、ウォーターベッド、LIPUS、炭酸泉、メドマー
◎施行する物理療法器械は医師の指示のもと患者様1人1種類となります。
◎運動器リハビリテーションを行っている患者様は、運動器リハビリのない日に物理療法を行うことができます。
●リハビリ治療にあたっての院内感染予防策
リハビリ治療は患者様と医療スタッフの接触が多く、機器の使用もあるので当院では院内感染予防のため以下の事を行っています。
・スタッフのマスク着用、手指消毒の徹底、出勤時の検温
・ベッド、枕、イス、リハビリ機器等の患者様ごとの消毒、室内の換気
・リハビリ患者数や使用器械の制限
・理学療法士、リハビリ助手のゴーグルやフェイスシールドの使用
●診察・リハビリ・治療にあたり患者様とお付き添いの方にお願い
以下の条件から一つでも外れる場合は入場を控えていただきますので、よろしくお願いいたします。入場前にスタッフが確認させていただきます。
・マスクの着用(当院にて1枚50円で購入いただけます)
・手指消毒(入場時にしていただきます)
・感冒の症状なく、体調良好
【引き続き行う対策】
1. 従来使用していたカルテファイルの使用は控えています。
2. ウォーターサーバー、雑誌、パンフレット類は撤去しています。
今後の感染状況や社会情勢を踏まえて対策を変更する場合もあります。再開にあたり万全の体制で臨みますが、患者様のご協力が必要不可欠となります。当面は色々と制限もあり、通常よりお時間がかかることがありますが、どうかご理解ご協力の程をよろしくお願いいたします。ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。- 2020.02.21 リハビリテーション機器故障についてのお知らせ
現在マイクロ波治療器が故障しており使用できません。
また復旧の目途はたっておりませんので、何卒ご了承ください。- 2020.01.27 学会で発表しました
令和2年1月18日に横浜市で開催された「第4回神奈川県訪問リハビリテーション学術集会」にて理学療法士の冨田が学会発表をしました。学会に参加し発表することは自己研鑽にもなり、日々の業務の向上にもつながります。今後もこのような活動を通して、患者様により良いリハビリが提供できるよう励んでいきたいと思います。- 2018.05.31 平成30年6月1日より第2駐車場がオープンしました。
場所についてはこちらをご覧ください。
クリニックから徒歩1分のところです。当院駐車場の混雑によりご迷惑をおかけいたしました。ぜひご利用ください。- 2016.06.06 形成外科・漢方外来のお知らせ
形成外科・漢方外来はじめました。
皮膚にお悩みのある方、漢方に興味がある方はご相談ください。
毎週 月曜日 15時~ (予約不要です)
※タイトルをクリックすると本文が表示されます
新型コロナウイルス感染症に関してのお願い
新型コロナウイルス感染症への感染予防および拡散防止対策のため、新型コロナウイルス感染した方と接触した可能性がある方、37.0℃以上の発熱や咳・全身倦怠感などの症状がある方は、来院を控えていただくようお願いいたします。37.0℃以上の発熱や咳・全身倦怠感などの症状があるときは、かかりつけ内科医等へご相談ください。
ご来院希望の患者様については、ご自身にて感染予防対策(石けんによる手洗い、うがい、マスクの着用、手指消毒など)をご実施くださいますようお願い致します。
大変ご不便をおかけいたしますが、皆様の安全と予防のためにご協力をよろしくお願いいたします。

東逗子整形外科クリニックの特色
医院概要
- 医院名
- 東逗子整形外科クリニック
- 診療科目
- 整形外科/小児整形外科/リハビリテーション科
- 院 長
- 宮坂康之
(日本整形外科学会認定 整形外科専門医) - 住 所
- 〒249-0004 神奈川県逗子市沼間3-8-15
- TEL
- 046-870-6677
- アクセス
- JR東逗子駅より徒歩6分
- 休診日
- 日・祝
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ★ | ● | ● | ◎ | ― |
15:00~18:30 | ● | ● | ★ | ●※ | ● | ― | ― |
※ 形成外科・漢方外来(第2・4週) | ★手術予約制 | ◎ 09:00~13:30 |
- 診療受付時間
- 【平日】午前 8:30から12:00 午後 14:45から18:30
- 【土曜日】8:30から13:00



